2014/12/31

2014年個人的まとめ

今年も全然更新できませんでしたが、2014年まとめです。

といっても、今年はもうすべて「未確認で進行形」というひとつの作品に集約されているといっても過言ではありません。
「未確認で進行形」という作品、本編そのものも非常に完成度が高く日常系ラブコメものとしてかなり好みの作品であったことは、確かなのですが、この作品は自分にとって過去にあまり例のない「事件」でした。
「未確認で進行形」では、本放送と同時に毎週ニコニコ生放でメインキャスト、照井春佳、松井恵理子、吉田有里の三人によるトーク番組が流されていたのですが、それがあまりにおもしろかった。まったく名前すら知らなかった新人声優三人が生放送で見せるハラハラドキドキとがんばりが本編以上にドラマチックで感動的で、すっかり三人の虜になってしまい、もはや本編が好きなのかキャスト三人が好きなのか、作品評価としてこの二つが完全に不可分なものとして、自分の中で成り立ってしまった。

作品ごとに声優によるラジオがあるのは今に始まったことでもないし、ニコニコ動画を使った特番を生でやることももはや珍しいことでもないかとは思うのだけれど、自分個人としてここまで本編と声優(しかもまったく興味すらなかった新人)が密接に絡まって、はまってしまったというのは初めてのできごとではないかと思います。
そんなわけで、未確認が終わった後もこの三人を見守り、応援していかなければという思いが
とめられず、三人のその後の動向、出演作品はできるだけチェックするようになってしまいしたとさ。
今年仕事が急激に忙しくなったために、中々時間がとれずアニメを見る本数もかなり減ってしまった中で、未確認のおかげでそれがアニメを見る動機と取捨選択の基準のひとつになっているというのが今年一年、そして現在も続いている現状だったりします。


以下今年印象に残った作品と簡単な感想

・ログホライズン

一話で見るのをやめてしまっていたのをカッターこと松井恵理子が出演していることを知り後追いで見返したら想像以上におもしろく好評価にいたった作品。

・結城友奈は勇者である。

照井春佳主演、ぱるにゃすの時代キターということで喜び勇んで見ていました。
中盤までの緊張感、不安の煽り方が絶妙にうまく、毎週どうなる的なおもしろさは確かにあってオリジナルの週アニメとしては仕掛け方も含めてうまかったとは思う。
ただラストはいまだに納得いっていない。

・ノーゲーム・ノーライフ

アニメがそこそこおもしろくて続きが気になって原作に手を出したら予想以上にはまった。
自分がこの作品の何がおもしろくて何が好きなのかちょっと他人に説明しづらい。
たぶん物語の根底にある世界や人間に対する考え方、見方が自分がガキだったころに抱いていた中二的な思想、理想と共通するものがあって、それを呼び起こしてくるからなのではないかと思う。
愚王と呼ばれたステフのおじいさまのエピソードがすごく好き。
まだアニメになってないけど原作の6巻の話が大好き。

・ろこどる

アイドルものが、アイドルになることを物語の中心、ドラマにすえるため、夢とか努力とかを前面に押し出すのが前提というか当たり前な中で、ろこどるは、地方アイドルということもあってかあまりその辺をガツガツすることなくゆるーくお仕事としてアイドルをしていて、気を張らずに楽しむことができた、数あるアイドルものの中でも、食休め的な一品かも。

・トライブクルクル

キッズ向けダンスアニメ。
どういった経緯でつくられたのかは知らないが、一話二話での脚本演出の完璧さですっかり虜になってしまった。おしむらくはもう少しダンスのCGのパターンがあればなあと。
ゲストキャラで吉田有里が出てきたのも、うれしかった。
見逃さなくと本当によかったと思える作品。


力尽きた、あとこんなもんかなー

異能バトルは日常系のなかで
のうりん
ピンポン
ハイキュー
月刊少女野崎くん
ばらかもん
棺姫のチャイカ
selector infected WIXOSS
桜Trick

劇場アニメはアイマスくらいしか見ていないような。
劇場版アイマスは自分の中で、アイマスという作品のひとつの区切りになってしまった感がちょっとあるかなあと思ったりします。

それでは、よいお年を

0 件のコメント:

コメントを投稿